【ライニング修理(靴の中の革)】小指側の穴修理

革靴の靴の中の修理も【キングリペア】にお任せ下さい♪
小指側の革が破れて穴が開いてしまった場合の修理方法のご紹介です♪
内側の革(ライニング)だけに穴が開いている場合は内側から同じ色の革を貼るだけの修理が一般的な修理ななります
▼右足の小指側の状態
赤丸部分のライニングの革に穴が開き、アッパーの黒い革の裏側が露出している状態でした
▼左足の小指側の状態
右足と同じ状態でした
ライニングの革と同じ色、質感の革を選び、楕円形に切り出します
▼足が動いても剥がれにくくするため、外側一周を薄く漉いておきます
▼革を貼る部分以外はマスキングテープなどで養生してからボンドで接着しています
▼左足も同様に直してあります
【料金】 1ヵ所 1,500円+税
【お預り期間】 中一日~
※混雑時のお預り期間は長くなる場合があります
★革靴のカウンターライニングの修理についてはこちらをご覧下さい↓
http://king-6166.com/2018/06/14/shoes-repair-lining-leather/
靴のライニング修理の事なら埼玉県志木市館(たて)2-7-6 東武東上線 柳瀬川駅前ぺあも~る商店街中央広場【キングリペア】にお任せ下さい♪
お車でお越しの際は浦所バイパス「志木ニュータウン入口」の信号を柳瀬川駅方面に曲がっていただき、駐車場は駅前周辺施設と共同の「ペアクレセント」地下駐車場をご利用ください♪
1,000円以上のお会計で2時間まで無料になりますので、発券機から出る黄色い駐車券をご注文時にご提示下さい▼
↓店舗詳細情報、駐車場MAP、各種料金はホームページでご確認ください♪